2006.09.11 Monday
もし知らない人が作った料理なら、少しくらいまずくたって我慢するかもしれないね。でも、西之園君が、もしもだよ…、まずい料理を作ったら、我慢ができないね、僕は。それが、人を尊敬するってことだ
朝方の雷鳴がすごくてびっくりしました。
ちょっと怖かった。
今日は夕方からお相撲を見てきました!
父のお友達が、枡席が余っているからと声をかけて下さって。
生で見るのは生まれて初めてで、さらに生まれて初めてお相撲って面白いなあと思いました。
実はこれまで、特別好きでもなく、真剣に見たこともなかったのです。
一概に「でぶ」などとひどい言い方をしてはいけない。
あんなに真剣に戦う力士たちを見るとつくづくそう思います。
に、しても。
初めての観戦の、席がまたすばらしく良かったです。
土俵から近くて、ちょうど真後ろに解説の人(レポーターとか何とか部屋の親方とか)が座っていたおかげで、耳をすませていれば、今見た立ち会いがどういうものだったかがよくわかりました。
楽しかったな〜。
また機会があったら行ってみたいですね。
歌舞伎も見たし相撲も見たし、あとは残すところは能かな。文楽もまだか。
能は、厳島神社での能をぜひ見てみたいです。
下は、今日の最後に撮った写真。
ちょっと怖かった。
今日は夕方からお相撲を見てきました!
父のお友達が、枡席が余っているからと声をかけて下さって。
生で見るのは生まれて初めてで、さらに生まれて初めてお相撲って面白いなあと思いました。
実はこれまで、特別好きでもなく、真剣に見たこともなかったのです。
一概に「でぶ」などとひどい言い方をしてはいけない。
あんなに真剣に戦う力士たちを見るとつくづくそう思います。
に、しても。
初めての観戦の、席がまたすばらしく良かったです。
土俵から近くて、ちょうど真後ろに解説の人(レポーターとか何とか部屋の親方とか)が座っていたおかげで、耳をすませていれば、今見た立ち会いがどういうものだったかがよくわかりました。
楽しかったな〜。
また機会があったら行ってみたいですね。
歌舞伎も見たし相撲も見たし、あとは残すところは能かな。文楽もまだか。
能は、厳島神社での能をぜひ見てみたいです。
下は、今日の最後に撮った写真。
